業務用砥石の販売やドレスリード調整は、片桐商会にお任せください!

TEL
076-259-1381
月~金 9:00~18:00

投稿者「katagiri-grind」のアーカイブ

中橋通信vol.12 CBNホイール

ビトCBNホイールとは?

CBNホイールには、ビトリファイド、レジン、メタル、電着の4種類の結合剤による製造が可能であり、今回は、特にビトCBNホイールについてお話しします。

ビトCBNホイールは、1971年に世界に先駆けてノリタケカンパニーが実用化したホイールです。

CBN砥粒をビトリファイドボンド(磁器質結合剤)で固め、その特徴である有気孔構造により切れ味に優れ、CBN砥粒の効果により高能率加工を行うことが可能です。砥石を取り付けたままの機上でツルーイングやドレッシングができるホイールで、高集中度のホイールにはロータリードレッサーがお薦めで、低集中度のホイールには単石ドレッサーでも十分です。

また、ビトCBNホイールで研削した被削材の残留応力が低く抑えられることも特徴的です。

近年では、ビトCBN砥石を使うことを前提とした研削盤も発売されていますが、これまでお使いの研削盤で、一般砥石からの置き換えについてもドレッシング方法を含めてご相談に応じますので、声をかけてください。

ライフキング

商品名ライフキング
特徴ライフキングは新砥材「TA」と砥粒の保持力に優れる専用新ボンド「VLK1」、「VLK2」を組み合わせることによって誕生した砥石です。従来の単結晶砥石に比べ切れ味の持続性が良く、研削性能に優れています。
使用分野
使用例
円筒研削、内輪軌道面研削、アンギュラー研削、クランク研削、歯車研削、溝研削、内面研削、センタレス研削

コントロール砥石

商品名「大和製砥所」コントロール砥石
特徴センタレス研削に使用するラバーコントロール砥石
高い摩擦力で安定した回転をワークに与えるための砥石です。
使用分野
使用例
センタレス研削